映画「プロメア」見た人おる???? 	
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560562301/
1: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:31:41.12 ID:stUnMwRwa
 おもろかった? 
9: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:32:52.62 ID:stUnMwRwa
 どういう系なんや 
少年漫画みたいなノリ?
少年漫画みたいなノリ?
11: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:33:19.44 ID:W/phpDzp0
 >>9 
どっちかというとコナンやな
どっちかというとコナンやな
13: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:33:46.17 ID:stUnMwRwa
 >>11 
まじか
アクション盛り盛り?
まじか
アクション盛り盛り?
10: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:33:11.14 ID:stUnMwRwa
 教えてクレメンス 
迷ってる
迷ってる
14: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:33:52.22 ID:6V0LQoXca
 トリガー全開の作品 
それ以上でも以下でもない
それ以上でも以下でもない
35: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:37:16.09 ID:Glsku7hgd
 >>14 
こんな分かりやすい感想他にないで
こんな分かりやすい感想他にないで
15: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:33:58.11 ID:gniHYni00
 作画っていうかCGをアニメに落とし込むのが上手かった印象 
戦闘めっちゃグリグリ動いて楽しいけど見るの疲れたわ
戦闘めっちゃグリグリ動いて楽しいけど見るの疲れたわ
18: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:34:26.23 ID:stUnMwRwa
 澤野弘之やから見るか迷ってるねんな 
19: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:34:49.69 ID:gniHYni00
 グレンラガンにキルラキルのノリをミックスして濃縮した感じの作品 
アクションめっちゃ多いで
アクションめっちゃ多いで
21: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:35:08.59 ID:stUnMwRwa
 >>19 
アクション多いなら見てもええかな
アクション多いなら見てもええかな
23: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:35:22.73 ID:9phZcOs70
 音楽はええぞ 
映像は色使いがいいのであって作画が特段いいわけじゃない
ストーリーはいつものや
映像は色使いがいいのであって作画が特段いいわけじゃない
ストーリーはいつものや
24: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:35:41.69 ID:stUnMwRwa
 >>23 
いつものってなんや
いつものってなんや
音楽ええなら見てみよか
25: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:35:50.21 ID:stUnMwRwa
 澤野弘之好きやねん 
26: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:35:53.02 ID:Z2sVH+FXp
 トリガー作品を期待していくと満足できるそれ以外の人には微妙 
信者向け作品やね
信者向け作品やね
27: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:36:01.83 ID:YzXEIEGY0
 途中からリオくんかわいいとしか思わなかった 
28: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:36:07.47 ID:YLhPmJfy0
 色がチカチカする 
話の展開が早すぎる
キャラクターに魅力がない
ロボットがカッコ悪い
堺雅人がウゼェ
ヒロインの影が薄い
ホ〇要素
話の展開が早すぎる
キャラクターに魅力がない
ロボットがカッコ悪い
堺雅人がウゼェ
ヒロインの影が薄い
ホ〇要素
結論つまらん
31: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:36:38.86 ID:stUnMwRwa
 >>28 
ホ〇要素てなんやねん
LGBT配慮か?
ホ〇要素てなんやねん
LGBT配慮か?
38: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:37:42.41 ID:gniHYni00
 >>31 
よくある男同士の友情とか絆みたいなやつやで
ただカップリングに見えなくも無いだけで
よくある男同士の友情とか絆みたいなやつやで
ただカップリングに見えなくも無いだけで
47: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:39:11.74 ID:stUnMwRwa
 >>38 
それならまだええわ
お粗末とかそういうレベルかと思った
それならまだええわ
お粗末とかそういうレベルかと思った
36: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:37:34.00 ID:P51lzYV70
 >>28 
堺雅人すごいよかったやんけ
あの映画で一番のハマり役だった
堺雅人すごいよかったやんけ
あの映画で一番のハマり役だった
66: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:42:56.79 ID:YzXEIEGY0
 >>36 
わかりみが深い
わかりみが深い
29: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:36:13.18 ID:P51lzYV70
 アクション神だった 
その演出に合わせてくる澤野も神だった
とりあえず今石は頭おかしいと再確認した
その演出に合わせてくる澤野も神だった
とりあえず今石は頭おかしいと再確認した
30: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:36:32.18 ID:2YQcrMMX0
 一言で言うとトリガーらしいなって思った 
32: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:36:42.32 ID:R1cf6v9Pd
 宇宙破壊爆弾を笑って見れる奴しか無理 
33: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:37:01.43 ID:stUnMwRwa
 そうか  
大体の人の意見が合致してるな
大体の人の意見が合致してるな
34: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:37:05.54 ID:lYZTvB7E0
 すごい勢いで腐女子が食いついてるの見てお察し 
見ることは無いわ
見ることは無いわ
37: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:37:42.03 ID:stUnMwRwa
 腐女子映画なんか…なんか心配なってきた 
41: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:38:20.21 ID:VYG6Iamc0
 トリガーで一番おもろい 
42: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:38:23.05 ID:gV0sgnZ40
 炎炎のパクリやろ 
43: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:38:46.63 ID:stUnMwRwa
 >>42 
こマ?炎炎読んでてんけど
こマ?炎炎読んでてんけど
51: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:39:54.47 ID:gV0sgnZ40
 >>43 
炎炎ノ消防隊
太陽暦佰九拾八年、東京皇国。この世界は、ある大災害を境に突然始まった人体発火現象「焔(ほむら)ビト」による脅威に苛まれていた。
突然、自身の体から発火した者は瞬く間に全身が炎に包まれ、自我を失い命が尽きるまで周囲を焼きつくすのである。
この脅威に対応して、一般市民を炎の恐怖から守り、人体発火現象の原因と解決策を究明するために組織されたのが『特殊消防隊』である。
炎炎ノ消防隊
太陽暦佰九拾八年、東京皇国。この世界は、ある大災害を境に突然始まった人体発火現象「焔(ほむら)ビト」による脅威に苛まれていた。
突然、自身の体から発火した者は瞬く間に全身が炎に包まれ、自我を失い命が尽きるまで周囲を焼きつくすのである。
この脅威に対応して、一般市民を炎の恐怖から守り、人体発火現象の原因と解決策を究明するために組織されたのが『特殊消防隊』である。
 プロメア  
 炎を操る新人類バーニッシュの出現に端を発する惑星規模の発火現象である世界大炎上により、人口の半分が焼失してから30年が過ぎた世界。  
 自治共和国プロメポリスでは、炎上テロを繰り返す過激派バーニッシュの集団マッドバーニッシュに対抗すべく、  
 対バーニッシュ用装備を扱う高機動救命消防隊バーニングレスキューが消火活動を行っていた。 
57: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:41:04.14 ID:stUnMwRwa
 >>51 
なんか進撃の巨人とカバネリみたいな似方やな
なんか進撃の巨人とカバネリみたいな似方やな
44: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:38:50.47 ID:gniHYni00
 男と男が出てくれば腐女子なんて基本湧くんやから今更気にしてもしゃーない 
そんなんを見る基準にしてたらハーレムアニメ以外見るもんないわ
そんなんを見る基準にしてたらハーレムアニメ以外見るもんないわ
48: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:39:22.79 ID:G71Nb1at0
 面白かったけど、なんかグレンラガン見たくなる 
49: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:39:46.54 ID:stUnMwRwa
 音楽目当てで行ってみるとするか…お前らサンキュー 
55: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:40:56.04 ID:UXNQAkR7p
 面白かったで 
堺雅人うまかった
堺雅人うまかった
67: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:43:20.91 ID:JErs9BIsa
 グレンラガンとかキルラキル好きなら見ろ 
よくも悪くもいつも通りや
よくも悪くもいつも通りや
72: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:44:01.32 ID:azAsa8DpM
 プロメア良かった 
海獣の子供も良かった
日本アニメやるやんけ
海獣の子供も良かった
日本アニメやるやんけ
77: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:44:27.21 ID:gniHYni00
 堺も早乙女も松山も皆上手かったわ 
特に松山からあんな熱血漢な声出せるとは思わんかった
少し棒くさい演技やったけど
特に松山からあんな熱血漢な声出せるとは思わんかった
少し棒くさい演技やったけど
82: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:45:20.39 ID:oTsd4599a
 トリガーお試しセットって感じやった 
94: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:47:28.67 ID:G71Nb1at0
 動き良過ぎて逆になんだか分からん事は多かったかな 
104: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:49:03.70 ID:oTsd4599a
 マッドマックスとかバーフバリ好きなら楽しめると思う 
111: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:51:02.35 ID:pDMs6HHMa
 いい意味でなんのひねりもないよな 
悪そうなやつは悪いし味方になりそうなやつは味方になるし嫌なやつはずっと嫌なやつ
悪そうなやつは悪いし味方になりそうなやつは味方になるし嫌なやつはずっと嫌なやつ
90: 映画好き名無し  2019/06/15(土) 10:46:47.19 ID:OqLsbQIB0
 これが無理ならトリガー作品は無理だしトリガー作品が無理ならこれも無理 








