
【悲報】MCUの単独で1番つまらない作品、満場一致で決定してしまう
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556853969/
1: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:26:09.13 ID:5dfjiV1n0
誰とは言わんが魔術師
- スコット デリクソン,ケヴィン ファイギ,ベネディクト カンバーバッチ,ティルダ スウィントン,レイチェル マクアダムス,キウェテル イジョフォー,マッツ ミケルセン,ベネディクト ウォン,ベンジャミン ブラット
- 価格¥1,300(2025/05/17 01:17時点)
- 発売日2017/05/03
- 商品ランキング1,632位
6: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:26:49.48 ID:C6m0ZdPi0
緑だろ
7: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:27:12.42 ID:hPStfVFvM
ソー1
- ケネス・ブラナー,クリストファー・マルクス,三宅健太,坂本真綾,平川大輔,浦山迅,金子由之,龍司水野
- 価格¥199(2025/05/16 06:15時点)
- 発売日2015/01/01
8: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:27:19.58 ID:Hc0b7n7Va
ストレンジ言うほどつまらんか?
10: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:27:23.28 ID:JpFfMZVNd
はいキャプテンマーベル
- 価格¥3,400(2025/05/16 06:15時点)
- リリース日2019/07/03
- 商品ランキング5,195位
12: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:27:50.09 ID:UWVmZ2BF0
ストレンジは中の中くらいあるやろ
13: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:27:58.92 ID:JpFfMZVNd
- ルイ・レテリエ,ケヴィン・ファイギ,Lou Ferrigno,エドワード・ノートン,David Bianchi,リヴ・タイラー,ティム・ロス,ウィリアム・ハート
- 価格¥300(2025/05/16 06:15時点)
- 発売日2011/10/01
- 商品ランキング33,076位
14: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:28:01.49 ID:Anlsw/Ys0
絶対緑
ンーはまだ見れる
15: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:28:05.63 ID:eQXWO8yCa
断トツでキャプテンマーベル
17: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:28:29.93 ID:LftuGwWu0
マントがかわいいだけの糞映画
18: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:29:07.04 ID:bhDiUtyZ0
ストレンジは冒頭が面白いからセーフ
21: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:29:21.47 ID:KyADBtX9a
ソーはラグナロクだけでお釣りが来る
22: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:29:24.07 ID:Hk1/Z86hd
アイアンマン2かハルクかソーの1、2
- ジョン・ファヴロー,ケヴィン・ファイギ,ジャスティン・セロー,藤原啓治,岡寛恵,手塚秀彰,目黒光祐,菅生隆之,佐古真弓,森川智之
- 価格¥199(2025/05/16 06:15時点)
- 発売日2014/12/31
23: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:29:25.48 ID:md6tvclk0
アイアンマン2
24: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:29:29.68 ID:L8C7whwK0
今見ても行ける社長
今見るとゴミかす緑
- ジョン・ファヴロー,ケヴィン・ファイギ,ポール・ベタニー,ロバート・ダウニー・Jr,Will Lyman,テレンス・ハワード,David Zyler,ジェフ・ブリッジス,ショーン・トーブ,グウィネス・パルトロー
- 価格¥440(2025/05/17 01:17時点)
- 発売日2011/10/01
- 商品ランキング668位
27: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:29:42.49 ID:TUUDkgGa0
嘘ンゴハルクや
28: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:30:05.02 ID:uJVwSwffd
キャプマはキャプマ本人に大して焦点当ててないから普通に観れたぞ
ハルクがダントツで糞、次点でソー1、2
31: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:30:46.38 ID:/zb6TF6g0
ソー1だけは二度と見たくないつまらなさ
33: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:30:59.24 ID:L8C7whwK0
なんでや
ミッキーがはだかで暴れまわるアイアンマン2はオレ大好きやで
38: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:31:27.24 ID:XG8BhX+30
正直キャプテンの映画は総じてつまらん
キャプテンが地味だから
45: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:33:35.10 ID:L8C7whwK0
>>38
確かに画面は地味やな
でも緑のつまらなさよりはマシ
47: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:33:52.72 ID:Jc7okkWWM
>>38
ウィンターソルジャーの格闘シーンのどこが地味なんだよ
- アンソニー・ルッソ,ジョー・ルッソ,ケヴィン・ファイギ,クリストファー・マルクス,スティーヴン・マクフィーリー,クリス・エヴァンス,スカーレット・ヨハンソン,ロバート・レッドフォード,サミュエル・L・ジャクソン,セバスチャン・スタン,アンソニー・マッキー,コビー・スマルダーズ,フランク・グリロ,エミリー・ヴァンキャンプ,ヘイリー・アトウェル
- 価格¥199(2025/05/16 06:15時点)
- 発売日2022/03/26
- 商品ランキング245位
51: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:34:40.34 ID:JpFfMZVNd
>>47
ウィンターソルジャー自体は地味
イケメンやけど
65: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:37:11.31 ID:KyADBtX9a
>>38
ファーストアベンジャーならわかる
ウィンターソルジャー以降は2つとも最高やろ
- ジョー・ジョンストン,ケヴィン・フェイグ,クリストファー・マルクス,スティーヴン・マクフィーリー,クリス・エヴァンス,ヒューゴ・ウィーヴィング,ヘイリー・アトウェル,スタンリー・トゥッチ,トミー・リー・ジョーンズ,ドミニク・クーパー
- 価格¥199(2025/05/16 06:15時点)
- 発売日2022/03/26
41: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:32:54.99 ID:xgysYrNYd
インクレディブルハルクはつまらなかったことしか思い出せないからやばい
唯一記憶に残ってるのが社長が出てくるシーンだけ
50: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:34:20.41 ID:/zb6TF6g0
>>41
ブラジル市街地での鬼ごっことか軍と戦うハルクとかハルクスマッシュとか結構印象に残ってるな
52: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:34:41.17 ID:DnKCr5D5a
>>41
日本ではなぜかハルクの方が先に公開したから社長も「誰このおじさん?」状態とかいうクソ
53: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:34:44.11 ID:K5qVejo3d
キャプテンマーベルって普通に評判いいところで落ち着いたよな
なんjだと未だにアメリカのネトウヨのネガキャンに左右されてるやつ多すぎだろ
57: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:36:00.34 ID:JpFfMZVNd
>>53
エンドゲームに出ない単体作品だったら評価上がってたわ
- 価格¥3,564(2025/05/17 06:01時点)
- リリース日2019/09/04
- 商品ランキング1,218位
68: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:37:18.60 ID:R2HsKR+x0
>>57
意味が分からん
ラストシーン以外エンドゲームと全く関係ないじゃねえか
62: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:36:44.10 ID:3dGeD1Sep
>>53
マーベルのヒーローとしての葛藤が弱すぎる
60: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:36:38.05 ID:sHz/PyNY0
アイアンマン2やろ
80: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:39:22.03 ID:yzH+XiXYp
>>60
サーキットでのスーツ装着がカッコいいのでセーフ
64: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:37:00.47 ID:sHz/PyNY0
ストレンジはおもろかった
3回観に行った
67: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:37:17.81 ID:pKXE7Lcn0
アントマンアンドワスプ
- 価格¥3,600(2025/05/16 06:15時点)
- リリース日2019/01/09
- 商品ランキング13,390位
78: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:39:17.56 ID:h/Mt3UkFd
いやハルクしかないやろこんなん…
86: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:40:22.83 ID:R2HsKR+x0
ハルクって役者降板でマイナス補正かかってるだろ
いや面白くはないけどワーストレベルでは無い
93: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:41:23.01 ID:IY77vTjfr
>>86
役者も脚本ももう関わりたくないわってなってしまう糞みたいな物別れ
94: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:41:25.02 ID:Krlb7Je50
>>86
アボミネーションめっちゃいいよな
ただ決着がホ〇セッ〇スみたいな荒い息で気持ち悪い
99: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:41:58.25 ID:/zb6TF6g0
>>94
アボミネーションのデザインくそきもい
あのとさかにハゲ頭は草
89: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:40:39.16 ID:AT0X4+Swp
ソー1言うほどか?
個人的に2の方がアカン
95: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:41:34.95 ID:KyADBtX9a
>>89
ワイも1はそんな嫌いじゃない
強キャラ感出してるホークアイかっけえし
128: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:45:45.78 ID:3NlwjUoXa
>>95
ソー1のホークアイって上から監視してるだけやん
121: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:44:39.87 ID:gm82aF9Ed
>>89
ワイも1はソーが神話の神様感あって好き
暗闇の中アスガルドやその他の世界の解説ジェーンにするシーン大好き
91: 映画好き名無し 2019/05/03(金) 12:40:55.30 ID:n1ZarTlgM
初期の駄作ラッシュに比べたらストレンジは中位はある
映画館では見どころあったし
関連記事:
『ソー:ラブ&サンダー』みたやつ集まれ!【マイティソー】
ソー2が一番あかんやろ一作丸々使ってジェーンとソーのラブロマンスやったのに役者が降りたお陰で後の作品で描写もなく別れてしまう始末 エンドゲームのおかげで必修科目になったけど