
【超絶悲報】『アベンジャーズ』を見るも頭が悪くなぜ○○○○が起きなかったか分かんない 	
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556442578/
1: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:09:38.67 ID:QsKV3JZp0
 なんでやなんでや…… 
5: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:10:17.80 ID:QsKV3JZp0
 キャプテン・アメリカ同士で出会ったりした時点であかんやろ? 
7: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:11:09.77 ID:eGpAAEqG0
 >>5 
 ロキやと思ってるからセーフ 
13: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:12:36.12 ID:QsKV3JZp0
 >>7 
 あれ最後までロキやと思ってたんか? 
 馬鹿やろ 
8: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:11:28.69 ID:7FLpiiCi0
 これ言ってる奴はそもそもアベンジャーズが過去に行った目的も分かってないよな 
11: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:11:55.78 ID:QsKV3JZp0
 >>8 
 ストーンをサノスより先に集めて指パッチンさせないためなろ? 
18: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:13:13.41 ID:7FLpiiCi0
 >>11 
 「石が存在する世界からちょっとお借りしてこっちの世界で人類を生き返らせる」のが主目的やぞ 
30: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:14:50.12 ID:QsKV3JZp0
 >>18 
 石が存在するのは過去やからやないの? 
 じゃあ過去の世界と未来の世界は完全に分岐してるってことか? 
35: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:16:01.66 ID:7FLpiiCi0
 >>30 
 IFルート世界がいっぱいあるんや 
 エンシェントワンもそう言ってた 
10: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:11:30.93 ID:ThICoFo40
 何通りものパラレルワールドが存在する理論やからや 
16: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:13:04.35 ID:BQQfWc4Ha
 >>10 
 それじゃあ結局ほかの世界線じゃ負けやん 
32: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:14:53.75 ID:eZmZj/z10
 >>16 
 ほんまにちゃんとみたのか? 
 石を取った世界に返しに行ってたろ 
21: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:13:37.51 ID:PFxsT4aC0
 BTTFはデタラメだっキリッって言って自分達の方がデタラメなのがオチだぞ 
23: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:13:44.60 ID:TJsSMzsud
 これがあるからタイムトラベルものは嫌なんだよな 
24: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:13:56.32 ID:QsKV3JZp0
 本来の世界はストーンがない世界になってしまったんか? 
26: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:14:14.13 ID:ThICoFo40
 >>24 
 キャップが戻しにいったじゃん 
28: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:14:47.07 ID:EtS6IVAI0
 >>24 
 すぐ返すから石がない時間なんて存在しないから分岐しないしセーフ!って理論やぞ 
27: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:14:24.20 ID:2MiU/xRTa
 最後の老いキャップはどういうことなんや 
 タイムパラドックスが起きないならキャップは元の世界に合流できないやろ 
34: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:15:59.17 ID:EtS6IVAI0
 >>27 
 キャップが戻るのが現在の世界の正史なんだって思っとけばええんちゃうかなって解釈してるで 
77: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:23:00.43 ID:2MiU/xRTa
 >>34 
 一番しっくりくる 
 でもタイムマシンの台座じゃなくて、ちょっと離れたベンチやったのはなんでなんや 
36: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:16:13.33 ID:7eiXneyw0
 過去に行って石を拝借 
 パッチンし終わったら元の時間に返却して完了やで 
38: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:16:57.42 ID:jaklzd69d
 結局一つのパラレルワールドが救われただけで、うまくいった世界を見てるってことなんか?🤔 
47: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:18:02.13 ID:EtS6IVAI0
 >>38 
 石を戻したから世界は分岐しないから基本的には全てEGの流れになる 
 ただサノスが居なくなった世界があるからそこだけは分岐したって感じやろ 
41: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:17:18.80 ID:PFxsT4aC0
 ソー「でぇじょうぶだストーンで生き返るだろ!?」 
49: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:18:09.08 ID:bDlzAj4oM
 >>41 
 悟空かな? 
48: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:18:05.79 ID:q+Z5xxBYa
 よくわからんかったけど制限付きのドラゴンボール集めてサノスかアベンジャーズどっちが先に発動させるかってことやろ? 
56: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:19:41.27 ID:ThICoFo40
 >>48 
 ピラフより先にウーロンがギャルのパ〇ティをくれって言ったのと同じや 
50: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:18:19.55 ID:eZmZj/z10
 本編ちゃんとみてないやつ多すぎない? 
52: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:18:44.77 ID:RV4GIKBg0
 ストーン戻したら分岐回避はアホや 
 少なくともロキ逃げられた時間軸とサノス消えた時間軸が発生しとるで 
59: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:20:12.02 ID:93Fqrpbgd
 >>52 
 ストーンが消えない限り分岐しないって言ってたやん 
63: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:21:01.32 ID:xCPbhF3ea
 >>52 
 ワン師匠的には分岐する事自体は大した問題じゃないんやろ 
 パワーストーンが無くなる分岐がヤバいってだけで 
54: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:19:07.91 ID:Dvwndiw40
 ハルクとワン師匠の話聞いとくんやで 
74: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:22:22.77 ID:Jc/qIDwb0
 >>54 
 石を戻せば世界線は一つになるんやったっけ 
78: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:23:11.19 ID:Dvwndiw40
 >>74 
 元の時間に戻せばそうらしいな 
55: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:19:16.08 ID:yUdsp52u0
 パラドックスが起きる作品もあれば起きん作品もある 
 BTTFが前者でエンドゲーム が後者 
 それだけのこと 
57: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:19:43.52 ID:rpWwyxyAr
 キャップが帰ってきたのが納得できないなら、ひとつ右の世界からきたキャップということにしたらいいよ 
 今のキャップはひとつ左の世界へ石を返しにいってそこにとどまった 
60: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:20:21.81 ID:eZmZj/z10
 最後のキャップはじじいになった後にタイムワープで戻ってきたんやろ 
 ワープの出入り口が固定されてるわけではないと思うし 
65: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:21:19.13 ID:9OsMMpnxp
 ・ロキが石持って逃亡してヒドラ残党がキャップをヒドラだと思い込みキャップはロキに敗北した自覚を持つ世界 
 ・ソーのママがデブソーを認知して一部のアスガルド衛兵にゴミパンダを見られた世界 
 ・サノス軍が全滅してネビュラが死亡。ガモーラが24年に飛ばされた世界 
 この3世界線を生み出した罪は重いやろ 
 
81: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:23:37.03 ID:EtS6IVAI0
 >>65 
 そういう些細なことは収束するんやろ 
 最近多い概念や 
 サノスだけは分からんが別のやつがサノスの代わりに指パッチンするのかもしれんし 
66: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:21:26.51 ID:Dvwndiw40
 単純に石とハンマー返して余生過ごして帰っただけで 
 ベンチに居たのはただの演出 
68: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:21:42.37 ID:TJsSMzsud
73: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:22:15.20 ID:7qfq+bcFa
 キャップの件は劇中設定的におかしい。 
 超人血清打ってるから年もほとんどとらんはずやし。 
79: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:23:18.23 ID:7FLpiiCi0
 >>73 
 ペギーが寿命で死んだあともずっっっっとセカンドライフ楽しんどったんやないの(適当) 
85: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:24:18.33 ID:yUdsp52u0
 >>73 
 血清に老けへんなんて設定なんかないやろ 
 キャップが70年後も老けてなかったのは氷漬けやったからや 
83: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:23:51.54 ID:QsKV3JZp0
 ワイはキャップが最後あの場所に爺になっていたから同じ世界線やと思ったんや 
 でもそれやとおかしいやん? 
 キャップはタイムマシンで戻ってきとるんか? 
90: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:25:38.93 ID:EtS6IVAI0
 >>83 
 演出だけを素直に受け取るとキャップは過去に飛んでそこから何十年も過ごして昔の自分が過去に飛んだその日にその場所にきたって感じ 
 石を戻すのが別の世界って思うか今の世界って思うかで解釈の仕方が変わる 
108: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:28:01.73 ID:QsKV3JZp0
 >>90 
 やっぱそうやんな 
 せやからさらに混乱するでぇ 
145: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:32:10.82 ID:ozNSG3850
 >>90 
 海に墜落してから発見されるまでの間をペギーと過ごした感じなんかね 
40: 映画好き名無し  2019/04/28(日) 18:17:08.09 ID:mPRDQgUU0
 考えたらデッドプールで時間移動できるケーブルって最強だよな 
   
  
ウィンターソルジャーでのペギーの本当に生きていたのね(ウルウル って描写と矛盾する・・矛盾しない?