アメコミ映画最高傑作がダークナイトという風潮 	
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552809146/
1: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:52:26.06 ID:orez7iPW0
 アイアンマン1なんだよなあ 
2: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:53:04.00 ID:orez7iPW0
 敵におちょくられるヒーローなんて見たくないんだよなあ 
4: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:53:17.38 ID:RRWEiMM00
 面白いけど長いわ 
5: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:53:32.60 ID:qRIQBaxDd
 わかってるやんイッチ 
7: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:54:29.55 ID:8a9Cz0QtM
 リアル感出すために形状記憶マントで着地して膝壊すとか草生えるわ 
8: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:54:34.98 ID:9yziB+mr0
 アイアンマン1なんであんなおもろいんやろな 
9: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:55:34.87 ID:ajWvqHEhM
 今見ると斬新でもなんでもないけど当時は空飛ぶパワースーツとか最高やったわ 
10: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:56:24.14 ID:fra/1+jSH
 ウィンターソルジャー定期 
11: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:56:45.44 ID:LMeVWnp30
 キック・アス! 
12: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:57:46.77 ID:dXoiNtMP0
 わかるけど 
若干ボスがださい
若干ボスがださい
13: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:57:58.63 ID:h0EZxjZtp
 ウォッチメンだぞ 
14: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:58:10.69 ID:fra/1+jSH
 アイアンマンはやっぱりヒーローは正体を隠すものって作品ばっかりの時に私はアイアンマンだって言ったのがカッコ良かったね 
15: 映画好き名無し  2019/03/17(日) 16:58:52.68 ID:dfnSbPc9d
 ファミリー映画やったらアントマンやな 
  







