【悲報】「劇場版シティハンター」、評論家から袋叩きにあってしまう
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551485227/
1: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:07:07.60 ID:1/QVyk4D0
・昔と同じで何も進化していない
・ただのシティハンターでそれ以上でもそれ以下でもない
・ファンのご機嫌取りに終始してクリエイターの色が無い
・ただのシティハンターでそれ以上でもそれ以下でもない
・ファンのご機嫌取りに終始してクリエイターの色が無い
56: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:14:57.63 ID:3a3REDXsa
>>1
ベタ褒めやん
ベタ褒めやん
222: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:30:03.51 ID:cc1QUrica
>>1
二番目完璧な誉め言葉やな
二番目完璧な誉め言葉やな
252: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:31:57.64 ID:6fYOnPXOa
>>1
・昔のシティハンターをしっかり再現している
・まさにシティハンターといった内容
・ファンの心を完全に掴んでいる
・昔のシティハンターをしっかり再現している
・まさにシティハンターといった内容
・ファンの心を完全に掴んでいる
3: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:07:41.10 ID:4kyJTdd70
でも売れたから正義だよね
4: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:08:23.06 ID:vjidlCKT0
ファンのご機嫌取りすら忘れたらEP8になるぞ
5: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:08:34.87 ID:QfZlH8PJ0
褒め言葉定期
6: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:08:52.64 ID:wh3pLeljp
これとかギアスの映画がヒットするの見て
業界人が「客の望むものそのまま出すとかプライドないのか」ってキレてるの面白くない?
業界人が「客の望むものそのまま出すとかプライドないのか」ってキレてるの面白くない?
12: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:10:23.44 ID:RXYra8Scp
>>6
君の名はもそうだったな
売れる要素てんこ盛りで恥ずかしくないの?とか言われてた
君の名はもそうだったな
売れる要素てんこ盛りで恥ずかしくないの?とか言われてた
60: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:15:45.94 ID:jHQjOArc0
>>12
商業で自己満足されるよりファンサービス映画の方が嬉しいんだよなぁ
スターウォーズ8絶賛してた評論家共は死んで欲しい
商業で自己満足されるよりファンサービス映画の方が嬉しいんだよなぁ
スターウォーズ8絶賛してた評論家共は死んで欲しい
342: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:38:57.95 ID:PmIiBHk30
>>12
君の名はは単純にシナリオ破綻してるし演出糞だし完成度低い駄作以外の何物でもないからしょうがない
君の名はは単純にシナリオ破綻してるし演出糞だし完成度低い駄作以外の何物でもないからしょうがない
356: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:40:23.37 ID:JTqH37r7a
>>342
でも売れたよね
でも売れたよね
7: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:09:32.11 ID:eeEoFa6na
そういうのでいいんだよ
8: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:09:37.65 ID:L/9nSsRHp
まんまボヘミアンの評価やん
10: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:09:56.17 ID:KBP+42On0
同窓会みたいなもんやし
15: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:10:57.16 ID:MsvDj4C3p
スターウォーズ「ファンを無視してギミック重視にしたぞ」
17: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:11:12.84 ID:f2VTKVoRp
進化したらしたで改悪とかいうんやろ
昔のままの方がイメージ崩さなくてええな
昔のままの方がイメージ崩さなくてええな
19: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:11:30.81 ID:tLZbXnBud
脚本「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
監督「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
制作「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
配給「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
観客「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
監督「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
制作「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
配給「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
観客「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
優しい世界
29: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:12:38.00 ID:rCiq0mVd0
>>19
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
157: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:24:31.99 ID:K/kxRjRr0
>>19
これでええやんけ
これでええやんけ
442: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:46:46.79 ID:stuykSSna
>>19
これは良いんほぉ~
これは良いんほぉ~
20: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:11:48.53 ID:xgn2kW300
めっちゃ面白いんだよなあ
21: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:11:54.94 ID:xOhbbc8I0
なおget wildで評論家は敗北したもよう
24: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:11:59.87 ID:p8aGauvfa
客が求めてる物やからしゃーない
25: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:12:00.61 ID:frGCIgaTa
シティハンターが観たいからええねん
エンジェルハート出てきたらキレるわ
エンジェルハート出てきたらキレるわ
26: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:12:09.26 ID:uBnUhBQe0
誉めすぎだろ
新しいことして失敗の数段いいわ
新しいことして失敗の数段いいわ
27: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:12:34.44 ID:wi51yyySr
顧客の需要に答えた結果やぞ
28: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:12:36.24 ID:HSEbFzx10
完全に内輪向けだからファン以外が見てどうこう言うのがナンセンス
30: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:12:49.34 ID:fTl9J1G10
ネタバレすると
冴羽獠が美女の依頼を受けて香との仲が悪くなって、獠が狙われてなんやかんやで全部やっつけて、エンディングでポエム言いつつ一枚絵が引いていくのと同時にアスファルトタイヤを切りつけるんやで
冴羽獠が美女の依頼を受けて香との仲が悪くなって、獠が狙われてなんやかんやで全部やっつけて、エンディングでポエム言いつつ一枚絵が引いていくのと同時にアスファルトタイヤを切りつけるんやで
59: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:15:40.77 ID:3a3REDXsa
>>30
何話のネタバレだよ
何話のネタバレだよ
34: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:13:24.16 ID:ATfTRwjgp
監督「声優変えたるで、ゲストは芸能人や!
今までと違う今風のストーリー入れるで!
GET WILDは大手事務所の売り出し中の歌手のカバー流すで!」
今までと違う今風のストーリー入れるで!
GET WILDは大手事務所の売り出し中の歌手のカバー流すで!」
これならどうや!
50: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:14:27.51 ID:YVJGEIu80
>>34
評論家「絶賛!」
評論家「絶賛!」
99: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:20:02.55 ID:uk9dXKtu0
>>50
観客「糞映画やんけ!」
観客「ジャニカス()」
観客「くっさしね」
観客「糞映画やんけ!」
観客「ジャニカス()」
観客「くっさしね」
219: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:29:49.52 ID:ud82SfZYp
>>34
典型的なゴミ
典型的なゴミ
36: 映画好き名無し 2019/03/02(土) 09:13:28.99 ID:Zycl7sdd0
昔ながらの味のラーメンが食べたいから注文したんであって
そこに変なこだわりとか入れられてもそれは違うよねって
そこに変なこだわりとか入れられてもそれは違うよねって