ズートピアって言うほど面白いか? 	
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549867374/
1: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:42:54.93 ID:tie5iWtQ0
 インサイド・ヘッドの方が面白いやん 
4: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:43:24.21 ID:EFpX1yMmr
 過大評価 
動物世界の問題ひとつも解決してないし
動物世界の問題ひとつも解決してないし
10: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:45:20.45 ID:G+gYPpP90
 >>4 
問題解決とかそんな深い話やないやろ
キツネと仲良くなりました事件を解決しましたってだけや
問題解決とかそんな深い話やないやろ
キツネと仲良くなりました事件を解決しましたってだけや
13: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:46:10.88 ID:CK8/GG0A0
 >>10 
お前が浅いだけやろ
お前が浅いだけやろ
43: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:51:53.60 ID:G+gYPpP90
 >>13 
ワイはシンプルに楽しい話やと思ってるし面白かったで
あんなファンタジーな世界観で問題解決してない!糞!なんて言ってる>>4みたいなやつはひねくれてるだけやろ
ワイはシンプルに楽しい話やと思ってるし面白かったで
あんなファンタジーな世界観で問題解決してない!糞!なんて言ってる>>4みたいなやつはひねくれてるだけやろ
11: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:45:52.54 ID:jUfYpIj30
 黒幕騙すあたり楽しかった 
15: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:46:47.15 ID:JHJBOdud0
 おもろい 
3回見た
3回見た
ディズニーでは最高峰の一つに位置する
16: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:46:47.67 ID:aVh9Ldrt0
 期待してなかった分かなり面白かったわ 
17: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:46:51.41 ID:jAGruwHI0
 面白いかどうかはさておき個性はあるやろ 
19: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:46:56.52 ID:Z08d6S8V0
 話しはめっちゃ陳腐だな。世界観というか細かい書き込みは金かけてるだけに凄い 
20: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:47:12.56 ID:XG0OWbBf0
 プロットは完璧だけど完璧すぎて隙がないからあんま語るところないわ 
37: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:51:01.61 ID:4efe9ZI00
 ひろゆきすらおもろいって言っとったからマジでおもろいで 
わいも一人で映画館で見て号泣してもうたわ
わいも一人で映画館で見て号泣してもうたわ
39: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:51:32.04 ID:tie5iWtQ0
 >>37 
泣く要素どこにあったんや?
泣く要素どこにあったんや?
44: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:52:29.51 ID:4efe9ZI00
 >>39 
なんか感動したんやわいは
なんか感動したんやわいは
51: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:53:58.59 ID:tie5iWtQ0
 >>44 
まぁそれはそれでええわ
まぁそれはそれでええわ
41: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:51:40.13 ID:9IrxnkNaM
 ズートピアで泣き所なんか無いやろ 
77: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:59:30.51 ID:uUttUEZR0
 >>41 
後半の和解シーンでちょっとウルっときたで
あの会話ここで持ってくるんかみたいな
後半の和解シーンでちょっとウルっときたで
あの会話ここで持ってくるんかみたいな
50: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:53:42.87 ID:Z08d6S8V0
 あんな王道でも、あまり物語を見ない人間には感じるものが多いんだろ 
モンスターズインクくらいでも当時は面白いと思ったしな
モンスターズインクくらいでも当時は面白いと思ったしな
60: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:55:54.76 ID:X4uqmvCR0
 >>50 
王道だからダメみたいなんは中学で卒業せんとあかんやろ
王道だからダメみたいなんは中学で卒業せんとあかんやろ
59: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 15:55:50.49 ID:9IrxnkNaM
 リメンバーミーは「はいはいそのパターンね」ってわかってたのに結局シャバシャバになるくらい泣いたわ 
92: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 16:01:51.35 ID:FCtZwlWR0
 展開が分かるけどまあいいんじゃない? 
絵はとても凄かったし
でも2出すほどではない
絵はとても凄かったし
でも2出すほどではない
107: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 16:03:47.70 ID:OGY/h48ga
 >>92 
続編はその作品そのものの面白さより如何にキャラ人気を稼げたかだから
ニックとジュディは充分人気出たから続編もやるよ
続編はその作品そのものの面白さより如何にキャラ人気を稼げたかだから
ニックとジュディは充分人気出たから続編もやるよ
95: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 16:02:08.72 ID:Ol2r8JX60
 あの世界の肉食動物は何食べるんや? 
99: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 16:02:38.27 ID:SetXZPYi0
 ディズニーピクサーにストーリー求めてるのはバカ 
演出でみるんやぞ
演出でみるんやぞ
101: 映画好き名無し  2019/02/11(月) 16:03:00.37 ID:Z08d6S8V0
 どうでもいい建造物や小物なんかにまでストーリーを作ってるっぽいところは良い 
金持ちの道楽って感じでも想像への面白さがあるからな。話は退屈だから途中で飽きたけど
  金持ちの道楽って感じでも想像への面白さがあるからな。話は退屈だから途中で飽きたけど








