なんJ民「ウォッチメン」を語れない 	
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538263324/
1: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:22:04.27 ID:JzbRpW390
 アベンジャーズとバットマンしか知らない模様 
4: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:22:45.18 ID:ysnkJWXK0
 なんか最近本流ユニバースの方にも介入してきたんやろ 
6: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:23:17.55 ID:2MDzbFY90
 アニオタってアメコミ詳しいの多いから語れるやろ 
7: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:23:18.31 ID:9oLnDCb8M
 ロールシャッハとかいう糖質ネトウヨ 
16: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:25:32.19 ID:308ZU21k0
 >>7 
ロールシャッハのときはあんなにかっこいいのに普段の姿がみすぼらしすぎて悲しい
ロールシャッハのときはあんなにかっこいいのに普段の姿がみすぼらしすぎて悲しい
8: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:24:04.50 ID:JzbRpW390
 Mr.マンハッタン嫌いなんか? 
20: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:26:12.10 ID:Tdx+rg0/d
 >>8 
あいつ無敵すぎるのに心弱すぎ
あいつ無敵すぎるのに心弱すぎ
23: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:27:43.80 ID:JzbRpW390
 >>20 
Mrマンハッタンが異常に強いのと
ナイトオウルがバットマンクラスなの除いて
Mrマンハッタンが異常に強いのと
ナイトオウルがバットマンクラスなの除いて
他ただの腕っぷしいい一般人やしな
28: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:29:56.81 ID:308ZU21k0
 >>23 
オジマンディアスが高速移動みたいなのしてなかった?
オジマンディアスが高速移動みたいなのしてなかった?
29: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:30:34.20 ID:A5U3uMHo0
 >>23 
バットマンが銃弾手でつかめるわけないし
世界どころかゴッサムさえ統治できない糞無能とオジマンティアス様と比べるな
バットマンが銃弾手でつかめるわけないし
世界どころかゴッサムさえ統治できない糞無能とオジマンティアス様と比べるな
11: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:24:26.06 ID:Wsq3ksBh0
 青ハゲがDC最強という風潮 
12: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:24:33.71 ID:BOBOW2dX0
 老いぼれたヒーローの痴話喧嘩とか見てもなあ 
17: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:25:35.90 ID:9oLnDCb8M
 バットマンとナイトオウルってどっちが強いんや? 
キャラかぶりすぎやろ
キャラかぶりすぎやろ
19: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:26:00.22 ID:j527CUEua
 ロールシャッハは不潔で大して強くもない差別主義のクズなのに 
なぜか魅力的
なぜか魅力的
25: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:28:54.36 ID:n2Nci/nz0
 >>19 
なんでこういう社会の底辺って女嫌いなんだろ
ネトウヨもなんJ民も
なんでこういう社会の底辺って女嫌いなんだろ
ネトウヨもなんJ民も
27: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:29:44.96 ID:Wsq3ksBh0
 >>25 
ロールシャッハはマッマが悪い
ロールシャッハはマッマが悪い
21: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:26:20.53 ID:myH+SCFP0
 原作読むのめっちゃ疲れそう 
22: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:26:24.31 ID:uRxIUFW60
 ネトフリにあるけどまだ見たことない 
24: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:28:26.41 ID:SChUZr490
 ロールシャッハってエンジョイヒーロー勢の中で1人だけガチ勢やってるよな 
34: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:32:10.26 ID:KN2iN6M50
 長いねん 
35: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:32:11.45 ID:9Wb9L+F9r
 実写のロールシャッハは役者がわりとイケメンなんよな 
36: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:32:49.27 ID:9Wb9L+F9r
 ロールシャッハ死んだのに泣きながら女と乳くりあうナイトオウルひで 
37: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:33:21.91 ID:Wsq3ksBh0
 >>36 
映画ではなかったことになったからセーフ
映画ではなかったことになったからセーフ
40: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:33:53.26 ID:A5U3uMHo0
 >>36 
原作だと死んだの知らなかったんだよなぁ
原作だと死んだの知らなかったんだよなぁ
38: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:33:47.65 ID:MFzAxYdi0
 映画はタコ無くなった時点で駄作に近い 
44: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:35:43.47 ID:ioOC/gCM0
 映画版のオープニングの出来が良すぎる 
45: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:36:44.38 ID:kxWS4/2xd
 最初のロールシャッハがベランダの手すりに立つとこ原作まんまで感動した 
46: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:36:46.10 ID:XNHyCXrUr
 町山もなぜか絶賛してたけど映画版って原作ありきの内容やん 
単体で評価するにはちと厳しい
単体で評価するにはちと厳しい
47: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:37:47.37 ID:9Wb9L+F9r
 新作かなんかでジョーカーボコボコにするロールシャッハめっちゃ気になるわ 
別人らしいけど
別人らしいけど
48: 映画好き名無し  2018/09/30(日) 08:38:01.74 ID:CJYdMv8F0
 漫画版でちょこちょロールシャッハの中身が出とるのが面白いわ 
バットマンもだけど自分信念は妥協しない基地外はやっぱカッコええわ
  バットマンもだけど自分信念は妥協しない基地外はやっぱカッコええわ








原作はジャンプ一冊より薄いのに、内容濃密すぎて読了するまで1週間くらいかかった。
アメコミは日本の漫画よりコマ一つの情報量多いもんだけど、ウォッチメンはアメコミの平均から見ても大分多い。