●オススメ記事!

スパイダーマンのヴィラン一覧画像リンク

※当サイトのコンテンツには一部広告が含まれます。

怪竜大決戦を語ろう【東映】【特撮】【松方弘樹】

1: 映画好き名無し 2007/04/11(水) 18:06:34 ID:q4aCV/mf
主な出演者/「いかづち丸」松方弘樹、
      「つなで」小川知子、「おろち丸」大友柳太郎 
      「ガマ道神仙人」金子信雄

主な怪獣/大ガマ、巨竜、大グモ、大鷲

*昭和の特撮映画のなかでも最高傑作のひとつ
 子供向け映画ながら監督はじめキャストの素晴らしさと
 しっかりした脚本・特撮技術で大人が見ても楽しめる作品。

3: 映画好き名無し 2007/04/12(木) 21:51:48 ID:syAAPo0S
小川知子がすげーかわゆい!
こんな時期があったんだ。

4: 映画好き名無し 2007/04/13(金) 07:59:19 ID:oUDWFmDk
制作費の大部分は松方弘樹と大友柳太郎のギャラだと思われ

小川知子の中の人は本当は綺麗なのだよ。

6: 映画好き名無し 2007/04/15(日) 17:03:18 ID:uK7T8/F7
カエルが火を噴く 竜が水を噴く
なんか逆にも思われ。

8: 映画好き名無し 2007/04/16(月) 17:25:24 ID:3JNXPVoe
忍法の特撮は酷かったけど
怪獣のシーンはよかったぽ。

9: 映画好き名無し 2007/04/16(月) 20:07:42 ID:KSzS1fAq
のちのブルードラゴンである

10: 映画好き名無し 2007/04/16(月) 21:49:25 ID:1TEbVZrS
情けない役の天津敏にワロタw

11: 映画好き名無し 2007/04/17(火) 11:07:04 ID:e0gQsiPr
あかかげ~~~のげんようさい

13: 映画好き名無し 2007/04/19(木) 14:04:52 ID:m/sW7uEY
これ子供の頃 見たよ

14: 映画好き名無し 2007/04/19(木) 20:36:26 ID:p7RIvWA/
この映画のノウハウが「恐竜怪鳥の伝説」に生きてないのがスゴイ。

16: 映画好き名無し 2007/04/21(土) 20:52:42 ID:634uZjHZ
なぜ、大蛞蝓じゃなくて大蜘蛛なんだろう?

17: 映画好き名無し 2007/04/21(土) 21:21:59 ID:U4tp1LTB
「女優さんに配慮した」と何かで

18: 映画好き名無し 2007/04/23(月) 15:35:34 ID:2iYeh2d/
まさか! でもガマで負けた忍者が
人間で勝てたのはおかしい。

22: 映画好き名無し 2007/05/02(水) 22:25:12 ID:akXFBiwv
東映は これ以降も以前も傑作特撮はでていない。

28: 映画好き名無し 2007/07/11(水) 15:36:01 ID:B5KCPxIP
この映画の特撮は素晴らしいと思う。

30: 映画好き名無し 2007/07/18(水) 21:10:36 ID:mcwEdsWp
これに出てたカエルって赤影に出てたやつと同じ?

31: 映画好き名無し 2007/07/18(水) 22:34:53 ID:T55qUZ3k
角を取って改造した着ぐるみを赤影で流用した。
赤影のオープニングをよーく見ると、角がついたままの流用カットもある。




43: 映画好き名無し 2009/02/17(火) 23:34:08 ID:p2xKCMKs
>>31
何で蝦蟇に角付けたんだろう。
それに原作では大蛇丸は竜ではなく大蛇に変身する事になっている。
名前の通りにね。

44: 映画好き名無し 2009/02/18(水) 00:17:49 ID:M8ykUyCN
>>43
角はあったほうがカッコイイと思ったのかなw
元ネタが蝦蟇と蛇となめくじの三すくみだったとなんかで読んだ記憶があるんだが・・・
それを娘がなめくじではかわいそう、と蜘蛛に変えたとか?(蜘蛛でもたいして変わらん気も)
蛇より強い竜を倒す方がドラマ的に盛り上がるのと操演の蛇より着ぐるみの竜の方が
格闘シーンがカッコイイし撮り易かったのかなと思ってみたり。

32: 映画好き名無し 2007/07/31(火) 22:39:07 ID:4ic9+hcH
前半で児雷也の首チョンパする忍者は福本(ラストサムライ・ボブ)清三さん
だね。
それにしても小川知子に迫る小田部通麿氏の顔の怖いこと怖いこと、
実際はお坊さんの資格も持ってる真面目でいい人だそうだけどね。

41: 映画好き名無し 2009/02/17(火) 18:10:03 ID:p2xKCMKs
東映が製作した唯一の怪獣映画と聞いたんだが。

42: 映画好き名無し 2009/02/17(火) 22:45:14 ID:6HF+1F27
つ恐竜怪鳥の伝説

45: 映画好き名無し 2009/02/19(木) 01:56:34 ID:qohHsHx5
可愛そうというより蛞蝓では気持ち悪いから蜘蛛に変えたと聞いた。
大蛇から竜に変えたのは、竜の方がゴジラを連想させるからじゃなかろうか。
怪獣と言えば手足の有る爬虫類だし。

47: 映画好き名無し 2009/02/22(日) 02:02:21 ID:A4/6Cgy4
城のミニチュアが何気に気に入っている。

48: 映画好き名無し 2009/02/24(火) 11:23:44 ID:OUpjXZ9N
日活・・・ガッパ
松竹・・・ギララ
東宝・・・ゴジラ
大映・・・ガメラ

そして東映は、ガマ?

60: 映画好き名無し 2011/04/01(金) 03:53:20.38 ID:bfbClP5j
音楽けっこういいんだけど、作曲家の人は名前聞いたことない人(津島利章)
なんだよね 特撮ものも書いてるらしいけど、どんな曲なんだろう

62: 映画好き名無し 2011/04/03(日) 19:27:02.84 ID:W3YGIjDn
>>60
仁義なき戦いとかの実録シリーズ
特撮だとガンマー第3号宇宙大作戦とか惑星大戦争とか
TVだとアステカイザーとかアイゼンボーグとか

63: 映画好き名無し 2011/04/03(日) 20:50:43.36 ID:2KL00ZnN
>>62
猿の軍団も追加で。
仁義なき戦いのBGMが所々流用されてて笑えるよ。

61: 映画好き名無し 2011/04/03(日) 16:25:56.42 ID:BiWwdHoh
大友柳太朗、さすがは名優。ええですね。
この映画の小川知子さん、なにげにキレイ。

66: 映画好き名無し 2011/04/06(水) 15:16:02.00 ID:Ag/lCSk2
「死ねい!児雷也」
「む、無念・・・」
怪竜と大蟇の決戦はスクリーンで観るとすごかった
しかし映画のタイトル、悪役の怪竜になってるんだな
ふつうなら大蟇大決戦だろうけど

78: 映画好き名無し 2011/05/17(火) 03:54:46.58 ID:FAEi/KPT
冒頭松方弘樹に殺される忍者は福本清三だね
昔の東映時代劇のセットはいいね
みんな演技がなんとも言い難いね

79: 映画好き名無し 2011/05/27(金) 04:00:54.48 ID:hr/2Ki7S
児雷也が劇中で高笑いする場面があるが、その笑い方が悪人っぽいのよね

83: 映画好き名無し 2011/09/08(木) 12:07:06.98 ID:Ad1kYXjU
当時、題名を怪竜大戦争だと思い込んでた
リアルタイムで劇場で観たが、ラストの迫力がすごかった

84: 映画好き名無し 2011/09/12(月) 03:43:05.20 ID:fEpKI6FH
俺も消防時代に劇場でリアルタイム鑑賞したけど
併映作品が何だったのか思い出せん…。

85: 映画好き名無し 2011/09/12(月) 03:50:27.83 ID:fEpKI6FH
ググってみたら、同時上映は「黄金バット」だったらしいが記憶にない。
そういう映画だったら忘れるはずはないので、違う併映の2番館上映だったのかも。

86: 映画好き名無し 2011/10/27(木) 00:00:15.77 ID:S9xjLiuF
そのとおり、同時上映は「黄金バット」に間違いありません
当時、劇場で観たので覚えてるよ
ただ、黄金バットは白黒作品なのれ印象が薄いかも

いい作品の2本立てだった  いい時代だったな

88: 映画好き名無し 2011/10/31(月) 02:22:58.67 ID:9i8qaVde
劇場で観た時、緑色の大ガマの眼が何気にキレイだった

90: 映画好き名無し 2011/10/31(月) 11:02:28.91 ID:Ppw5mNzX
大人になって見返すと、天津敏がやってた結城大乗のワルのキャラクターが面白い。
女を侍らせ、飲めや歌えで大はしゃぎするとこや、ラストで手を合わせ、いかづち丸に
命乞いするときの「絵に描いたような」古典時代劇的演技が素敵だ。

91: 映画好き名無し 2011/11/01(火) 22:38:04.28 ID:KqNPM6Rp
そうやね、この作品の天津さんはいつものキャラとちと違う
幻妖斎みたいなごっつい印象でなく、人間っぽい感じ

106: 映画好き名無し 2013/04/09(火) 17:08:56.77 ID:t4a5Sn0/
大蛇丸という名前なのに、変化した怪獣は大蛇じゃなくて
完璧に竜だったね

108: 映画好き名無し 2013/04/11(木) 18:00:03.40 ID:5qmVS6Ig
本来なら蝦蟇と蛇とナメクジなんだろうけどね。

110: 映画好き名無し 2013/04/14(日) 00:35:16.51 ID:F9UQGmEZ
>>108
新東宝の「忍術児雷也」「逆襲大蛇丸」二部作をおすすめ。

111: 映画好き名無し 2013/04/15(月) 12:22:39.72 ID:cmW7rrXE
この作品は当時劇場で観て感動した。

112: 映画好き名無し 2013/04/16(火) 17:20:52.73 ID:XjS7iKzE
お城の瓦とかのミニチャが大変よくできてた 素晴らしい

113: 映画好き名無し 2013/04/18(木) 12:58:24.91 ID:bK69eONX
大蝦蟇と怪竜と巨大蜘蛛と巨大鷲の完成品フィギュエアを出してほしい
ちゃんとミニサイズの地雷也と大蛇丸もつけて

125: 映画好き名無し 2014/06/18(水) 23:02:36.54 ID:/jSQxyP7
毒を吐く大ぐも、人食い大わしって
正義の味方怪獣なのにひどい言われよう

126: 映画好き名無し 2014/08/10(日) 20:19:22.24 ID:6EBDc1CX
赤影のオープニングもそうだけど
ガマが屋敷を壊すときの瓦が細かくてリアルなのと
梁とか柱のしなり方にプロ意識を感じる

小川知子の四幅袴かわええ

145: 映画好き名無し 2016/01/25(月) 11:01:35.08 ID:zZ9IdMyl
TVシリーズにしてもよかったね。敵が毎回怪獣を繰り出してきて、児雷也
の大蝦蟇がこれを迎え撃つというパターン。悪の総大将は大蛇丸で、最終回で
怪竜となって大蝦蟇と戦う。子どものレギュラーも入れたらいいかなと。

引用元: ・【東映】怪竜大決戦【1966年度作品】

スポンサーリンク

●オススメ記事!

スパイダーマンのヴィラン一覧画像リンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする