スティーブンスピルバーグの激突!とかいう映画の思い出 
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611576140/
1: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:02:20.874 ID:lCd2mUJo0
 下手なホラー映画より怖かったよな 
2: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:02:54.382 ID:hvVkQtY40
 追いかけられるやつ? 
4: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:03:30.228 ID:lCd2mUJo0
 >>2 
それ
ただただ追いかけられるやつ
それ
ただただ追いかけられるやつ
3: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:03:26.895 ID:3jhQvDXfd
 最後、ざまああああああwwwwwwwwって思うよな 
6: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:04:52.036 ID:kxf8ASjAd
 古い映画で面白いのはって言われると激突位しか思い浮かばない 
7: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:04:52.439 ID:OhN0eQeNa
 煽り運転ダメ絶対🙅♂ 
8: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:05:17.559 ID:lCd2mUJo0
9: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:05:19.583 ID:sMbK+2LJr
 トラックをなんとかして倒したが一日を無駄にした虚しさに打ちひしがれるエンド 
10: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:08:57.907 ID:l9U+F6Uc0
 なんで執拗に殺そうとしてきたのか、そのあたりもうちょいなんか欲しかった 
一時の怒りだけじゃ説明できないだろあの長時間のしつこさは
一時の怒りだけじゃ説明できないだろあの長時間のしつこさは
11: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:09:34.027 ID:sMbK+2LJr
 >>10 
理由が分からないから怖いんじゃないか
理由が分からないから怖いんじゃないか
16: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:24:54.267 ID:l9U+F6Uc0
 >>11 
でもリアリティないからあんま怖がれないっていう
でもリアリティないからあんま怖がれないっていう
12: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:11:43.154 ID:nJYOKdrId
 まぁ、煽り運転してくるヤツは頭おかしいからな 
13: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:12:03.724 ID:kxf8ASjAd
 まさに現代にも出てくるようなキチガイ何だよ 
まともな精神では分からない
まともな精神では分からない
14: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:12:09.720 ID:T6xRX9f70
 キチガイはあなたのすぐそばに 
15: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:18:50.898 ID:lCd2mUJo0
 なんでナンバープレートを何枚もつけてたの? 
18: 映画好き名無し  2021/01/25(月) 21:29:25.315 ID:ajWS32Vp0
 >>15 
勲章
勲章
激突!-Wikipedia
トレーラーのフロントバンパーに付けてある各州数枚のナンバープレートは犯行時に自分が付けていた州ごとのナンバーで犯行の証[1]。一見マンに追い越された事で怒りを抱いた行き摩りの犯行に見えるが、マンを標的にしただけだった。
引用元:激突!-Wikipedia
関連記事:
スティーブンスピルバーグって過大評価じゃね?









