1: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:39:34.117 ID:YWCnd5Z30
 もしかしてホラー映画? 
2: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:39:53.782 ID:etpKSAo5d
 名作 
3: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:40:09.029 ID:6IaIvPbi0
 そうだよ 
4: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:40:26.895 ID:k980zg/N0
 母親は幽霊に付いてって死ぬ 
5: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:40:31.743 ID:NHmfszJe0
 ただのゲップ映画だろ 
6: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:40:32.612 ID:a1bo6DMU0
 オチ以外は中々 
7: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:41:25.814 ID:erRelghy0
 正直これが一番好き 
8: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:41:29.164 ID:XfI6pNxr0
 貯水槽ってそんな長年チェックしないもんなのか 
10: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:42:01.807 ID:faWbj9Jwa
 捨てても戻ってくる賢い鞄 
11: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:42:48.940 ID:MhEeSJGO0
 ハッピーエンドだぞ 
12: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:43:00.337 ID:T5bEobv/0
 大人になって観てみたらB級感半端なかった 
子供の頃は泣きながらみてた思い出
子供の頃は泣きながらみてた思い出
13: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:43:12.470 ID:B+PtFe9Ja
 エレベーターのシーンクッソ怖い 
14: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:43:39.781 ID:hNmpjqitd
 確か仄暗い水の底から出てくるんだよ 
15: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:43:58.339 ID:bS6LWq9b0
 パチンコは面白かった 
16: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:43:58.371 ID:oliQPtMb0
 これに使われてるスガシカオの曲好き 
18: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:44:31.949 ID:goL3UiGGp
 途中まではジワジワ怖い 
19: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:46:03.746 ID:+FwAodH+K
 怖くはなくて切なくなる 水川あさみが出てくる 
20: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:46:13.586 ID:+44eBCksd
 二回見たくなる映画 
21: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:46:14.508 ID:YFyxnwld0
 小説読んだけどストーリー忘れた 
22: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:46:23.958 ID:u+/U2rbe0
 怖いってか悲しすぎた 
23: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:46:51.592 ID:lYhywwAqM
 蛇口捻ったら髪の毛出てくるのはトラウマ 
24: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:47:38.565 ID:a01+F49O0
 ホラーギャグ漫画だよ 
26: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:53:26.087 ID:zoClFMprM
 怖いの?貞子出る? 
27: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:53:49.998 ID:w5Ax+2Kla
 霊が攻撃的じゃなくて自分に気付いてって感じだからホラー感がない 
28: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:54:02.895 ID:doGS0Y6Ip
 途中火吐く 
30: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:56:16.991 ID:cO9zm77Y0
 あのバッグ戻ってるのは怖いよね 
31: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:56:21.753 ID:syN+rsMc0
 貞子から始まってこの時期のホラーってB級感が半端無いよな 
死国とか当時見て大笑いしたよ
死国とか当時見て大笑いしたよ
32: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:56:58.828 ID:elpvtrira
 黒木瞳のやつだっけ 
33: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:57:37.182 ID:FKviEOLc0
 幼女ちゃん可哀想だけど終盤は人の子のお母さんを勝手に連れていって何年も何年も縛りつける理不尽さにどうなのそれはと思えてくる 
35: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:59:03.305 ID:t7PVp8uGa
 気味が悪い雰囲気だけど水バジャーとなる所でワロタ 
あそこはギャグだろ
あそこはギャグだろ
36: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:59:05.380 ID:CrJkPI790
 子供の頃はすごく怖勝った記憶があるんだけど最近見たら不快感と恐怖を勘違いしてるように感じた 
37: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 19:59:59.817 ID:1tTU9Ho40
 しばらく水道水飲みたくなくなる 
39: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:01:15.875 ID:0GE5F5t60
 あまり知られてないけどハリウッドリメイクもされてるぞ 
40: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:01:24.921 ID:SE3akXZ50
 ジャパンホラー最後の名作だと思ってる 
41: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:02:21.457 ID:0wCmVHra0
 短編小説をよく一本の映画にしたなって感じ 
ネタも薄いし怖さも薄い
ネタも薄いし怖さも薄い
42: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:04:41.666 ID:FIg8SRA/a
 ホラーよりハートフルなイメージのほうが強いや 
前評判で期待値上げすぎた
前評判で期待値上げすぎた
43: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:04:41.993 ID:r/MJJA9P0
 女優霊の方が怖かった 
御涙頂戴ホラー嫌い
御涙頂戴ホラー嫌い
44: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:04:48.674 ID:TNJIkfOma
 あのあたりは邦画の宣伝も一杯あった気がする 
本編よりCMのほうが印象に残ってる
本編よりCMのほうが印象に残ってる
47: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:08:25.881 ID:p99M/pfS0
 小説は冒頭の水道水に交じってる描写が一番気持ち悪い 
48: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:10:00.860 ID:ka5brINB0
 二階が水浸しになってたところ、そんなにホラーじゃないはずなのに怖い 
49: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:13:13.438 ID:GBLXJ/UJd
 小説の他の話の方が好きだった 
鍾乳洞に閉じ込められるやつ
誰も知らんだろうなあ
鍾乳洞に閉じ込められるやつ
誰も知らんだろうなあ
55: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:48:20.266 ID:KS1hvZHw0
 >>49 
連れが岩に頭潰されるやつか?
連れが岩に頭潰されるやつか?
54: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:42:21.402 ID:Z14a+TlNd
 ダークウォーターも好き 
56: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:50:04.080 ID:4MJKDc+E0
 実際にあったニュースで 
貯水槽の中にずっと死体があったってニュースがあったじゃないか
貯水槽の中にずっと死体があったってニュースがあったじゃないか
57: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:51:02.346 ID:Rkch5bS10
 健康被害はないとかうやむやにしたやつな 
52: 映画好き名無し  2018/05/14(月) 20:16:01.209 ID:dSjLpyTu0
 貯水タンクボコボコするシーンあるよな?カンフーハッスルかよって思った 
  






