1: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 09:30:29.40 0
 語れ 
2: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 09:31:43.87 0
 美佳りん 
3: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 09:37:01.65 0
 三船敏郎の主演映画で一番良いのって何 
65: 映画好き名無し  2017/12/18(月) 02:23:52.61 0
 >>3 
黒部の太陽
黒部の太陽
4: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 09:54:41.94 0
 世界のミフネ 
5: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 09:55:00.16 0
 スターウォーズの依頼を断った人 
9: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 10:14:59.00 0
 >>5 
ルーカスは当初オビワンに三船をキャスティングしていたが
三船は「くだらねーSFなんかに出られるかよw」と断った
結果アレックギネスがオビワンやって大ヒット(ギネスは出るんじゃなかったと後悔したらしいが)
ルーカスは当初オビワンに三船をキャスティングしていたが
三船は「くだらねーSFなんかに出られるかよw」と断った
結果アレックギネスがオビワンやって大ヒット(ギネスは出るんじゃなかったと後悔したらしいが)
6: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 09:59:56.85 0
 7人の侍をパクった映画は世界中に無数にある 
36: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 20:14:01.81 0
 >>6 
仲間を集めてさあこれからというところで最終回の漫画も無数に
仲間を集めてさあこれからというところで最終回の漫画も無数に
12: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 10:28:03.29 0
 俺が子供の頃にはすでに超大物俳優という位置づけだった 
13: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 10:30:36.79 0
 椿三十郎の頃の三船の年齢を超えてしまったけど 
大人感では全然負けてる
大人感では全然負けてる
17: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 11:25:32.95 0
 なんであんな武器の扱い上手なの 
ただの写真屋さんの息子だってきいたけど
ただの写真屋さんの息子だってきいたけど
18: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 12:19:28.19 0
 三船が居なかったら黒澤の名声は今ほどではなかったのではないかな 
19: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 12:46:03.27 0
 小津の笠智衆 
黒澤の三船敏郎
溝口の長谷川一夫
黒澤の三船敏郎
溝口の長谷川一夫
20: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 13:50:42.60 0
 七人の侍で名優志村喬と堂々と張り合ってる 
21: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 18:14:45.09 0
 凄い 
22: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 21:30:06.24 0
 本物の武士みたい 
23: 映画好き名無し  2017/12/16(土) 22:14:28.99 0
 三船息子が殿様役やってる映画観たことあるけど 
棒だったがスケール感は親譲りだったなぁ今何してるんだろう
よく考えたらロードの元嫁と異母きょうだいか
棒だったがスケール感は親譲りだったなぁ今何してるんだろう
よく考えたらロードの元嫁と異母きょうだいか
25: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 13:21:09.69 0
 勇ましい 
26: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 13:22:26.98 0
 黒澤以外だといまいち 
27: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 18:39:49.40 0
 全員集合に出たことがある 
28: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 18:47:09.05 0
 まずあの時代にあれだけの体格と顔ていない 
30: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 19:41:34.41 0
 黒澤も三船も近年は過大評価がすぎる 
コイツら持ち上げてる連中は大体が思考停止のバカ
コイツら持ち上げてる連中は大体が思考停止のバカ
31: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 19:42:25.31 0
 ルックスと声 
38: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 20:19:51.12 0
 アメリカ人にはサムライ=ミフネらしい 
初代コンピュータRPGのWizardryに一番強いサムライが居てMifuneって表示される
ミフューンじゃなくてミフネ
初代コンピュータRPGのWizardryに一番強いサムライが居てMifuneって表示される
ミフューンじゃなくてミフネ
44: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 22:17:08.25 0
 高倉は死ぬまで新しい境地を追求していたイメージ 
もっとも降旗康男など昔から一緒に仕事してきた人たちのバックアップ効果もでかい
もっとも降旗康男など昔から一緒に仕事してきた人たちのバックアップ効果もでかい
45: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 22:19:29.57 0
 あのビールのCMは格好良い 
47: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 22:22:54.72 0
 フジロックでレッチリのフリーがミフネーって叫んでた 
それくらい凄い人
それくらい凄い人
54: 映画好き名無し  2017/12/17(日) 23:43:36.88 O
 レッドサンの三船はマジでカッコ良かった 
まさに日本人の誇り
まさに日本人の誇り
60: 映画好き名無し  2017/12/18(月) 00:23:01.78 0
 一応ラビット関根だってモンティパイソン作品に出てるぞ 
61: 映画好き名無し  2017/12/18(月) 00:25:39.78 O
 >>60 
悪魔の毒々モンスターにも出てたな
悪魔の毒々モンスターにも出てたな
66: 映画好き名無し  2017/12/18(月) 02:25:27.77 0
 こいつは俺だ!俺もこの通りだったんだ! 
このシーンすこ
このシーンすこ
73: 映画好き名無し  2017/12/18(月) 14:47:56.26 0
 三船と黒澤は仲悪いままだったのだろうか 
83: 映画好き名無し  2017/12/19(火) 13:47:46.06 0
 >>73 
デルスウザーラの現場に三船が陣中見舞いに行ったらしいよ
デルスウザーラの現場に三船が陣中見舞いに行ったらしいよ
75: 映画好き名無し  2017/12/18(月) 18:34:10.92 0
 椿三十郎での背中の演技 
84: 映画好き名無し  2017/12/19(火) 13:57:35.86 0
 男は黙ってサッポロビール 
引用元: ・三船敏郎の凄さ








>>30
これこそ典型的な逆張りって感じだな
時代を考慮しても黒澤明のセンスは非凡すぎる
方向性は違うけど比肩するのは国内では山田洋次くらいかな